フーシ派、イスラエルのハイファ港で船舶4隻が攻撃されたと主張

24 6月 2024
© STOCKSTUDIO / Adobe Stock
© STOCKSTUDIO / Adobe Stock

イエメンのフーシ派は日曜早朝、イスラエル北部ハイファ港の船舶4隻を標的として、イラクのイスラム抵抗運動との合同軍事作戦を実施したと発表した。

フーシ派の軍事報道官ヤヒヤ・サリー氏はテレビ声明で、両グループが土曜日にハイファ港でセメントタンカー2隻と貨物船2隻に対してドローン攻撃を開始したと述べた。

同氏は、これらの船舶は「占領下のパレスチナの港への入港禁止令に違反した」企業の所有物だと述べた。

イスラエル軍はすぐにはコメントしなかったが、今月初めにはフーシ派による同様の主張を否定していた。

サリー氏はまた、フーシ派が地中海でドローンを使ってショートホーン・エクスプレス号を攻撃したと述べた。これは同派の主要水路での船舶輸送妨害作戦の一環であり、ガザ戦争におけるパレスチナ人との連帯を示す行為だと彼らは主張している。

「二つの作戦は目的を無事達成し、攻撃は正確かつ直接的だった」とサリー氏は語った。

攻撃については独立した確認がなく、ロイターは主張を検証できなかった。

イランと連携するフーシ派は、11月に初めて海上航路でドローンとミサイルによる攻撃を開始した。数十回の攻撃で、フーシ派は船舶2隻を沈没させ、別の船舶を拿捕し、少なくとも船員3人を殺害した。


(ロイター通信 - ハテム・マーヘル記者とアハメド・トルバ記者による報告、ダニエル・ウォリス記者とシンシア・オスターマン記者による編集)

カテゴリー: ポート, 政府の更新, 海洋安全保障